~私の STORY ~
北海道帯広市に生まれ、札幌市と江別市で育ちました。
幼少期は、近所の森林でくわがたやどんぐりをとってがけ登りを楽しみ、ニセアカシヤの花の香水作りをしたり、笹の子や道端に咲く三色すみれなどを持ち帰る、自然が大好きで元気いっぱいの子どもでした。
学生時代は卓球部に所属、一球入魂がモットーのスポーツ少女でした。
卒業後は子どもに関わる仕事をしながら、スポーツ・カフェや温泉巡りなど楽しみ幸せな時間を過ごしていました。
結婚後2人の子どもを育てながら仕事を続けていましたが、自身の体調不良や長男の成人型アトピー性皮膚炎の発症をきっかけに、心身ともに辛い日々を経験。
西洋医学の力を借りながら健康を取り戻せるよう努力を続けていました。
そのうちいろいろな健康法にめぐり合う中で、身体のバランスをとって人が本来持っている自然治癒力を高める東洋医学やハーブ、アロマやハンドタッチングケアのすばらしさに関心を持つようになり実践。
そのひとつディエンチャンのおかげで体調をくずすことがほとんどなくなり、家族へのケアでも「ぐっすり眠れるようになった。」「肌がなめらかにスベスベになった。」「頭痛がなくなった。」と喜ばれています。
食生活の見直しやこれらの自然療法の力も借りながら、今は元気に生きることを楽しめるようになりました。自身の学びで得た力を他の方へも伝えたく、(知識を深めるために、東京や札幌などで勉強を続けて開店に至りました。)ボランティアとしても活動中。
またここまでに至るに、友人の手助けや励ましはもちろん、たくさんのスバラシイ出会いがありました。
施術技術だけはなく学んだことは全て宝物です。自分の役割や可能性を大切にしていきます。
こんな風に自然療法の力を借りて幸せになったhana (ハッピーナチュラル)ですが、
心や身体が元気で人生を楽しむための健康法はひとそれぞれ。
そのひとつを紹介していこうと頑張っていきます。
~好きなことやもの~
青空に浮かぶいろいろな形の雲を見つけること
おもてなし料理を考えること
お茶を入れるときの立ち上る湯気によいしれること
トマトソースの料理
絵本(お気に入りは『こんとあき』『ぶたばあちゃん』『バムとケロ』シリーズ 『14ひきのあさごはん』)
ひだまりでハンギングに揺られること
サッカー観戦